愛知大学(豊橋)の2019春季社会人講座のお知らせ!

2019.02.22 Friday 18:01
0

    愛知大学(豊橋)の2019春季社会人講座のお知らせ!



    2019年愛知大学(豊橋)の春季オープンカレッジ(社会人講座)のお申込みが3月5日開始です。 (締切は3月14日。それまでに定員に達しない場合は開講は致しませんので、お早めにお申し込みをお願いいたします)

    講座名

    「問題対処に使える心理学」 〜なりたい自分と行きたい人生〜

    講師

    鷲津 秀樹(NPO日本次世代育成支援協会代表 名城大学心理学非常勤講師 (同)ベルコスモ・カウンセリング代表)

    月2回 土曜1・2限
    9:20〜12:30

    「もっと早く知っていたかった」と言われる心理学を学んでみませんか?
    仕事や子育てや人間関係に起きる問題に対処できる心理学です。
    人間関係のしくみがわかり、コミュニケーションのスキルもUPします。
    子育てにもすごく役立つ心理学です。年齢に関係なく心理学は初めての人でもOK!
    受講者には日本次世代育成支援協会の修了書が発行されます。

    受講料は6回12コマ 2万6百円(他に入会金3千円が必要)

    お問合せ 愛知大学(豊橋)オープンカレッジ事務局迄
    0532-47-4528

    第1回 4月13日 1時限
    心理テストで自分の人生脚本を知る(文章完成テスト等)
    第2回 4月13日 2時限
    自分の個性、特徴をどう活かすか(性格心理学、ワーク)

    第3回 4月27日 1時限
    悩みの対処法1(認知行動療法)
    第4回 4月27日 2時限
    悩みの対処法2(認知行動療法のワーク)

    第5回 5月11日 1時限
    怒りの対処法
    第6回 5月11日 2時限
    攻撃的な人への対処法(ハラスメント)

    第7回 5月25日 1時限
    子育てや孫育ての悩みの対処法(応用行動分析)
    第8回 5月25日 2時限
    子育てや孫育てに役立つ心理学(アドラー)

    第9回 6月8日 1時限
    弱い心の対処法(依存対策)
    第10回 6月8日 2時限
    苦手なことへの対処法(発達障碍等)

    第11回 6月22日 1時限
    生きがいについての対処法(実存心理学)
    第12回 6月22日 2時限
    どう生きるか(フランクルの心理学)


    お問い合わせお申込みは愛大オープンカレッジ事務局まで。0532-47-4528 どなたでも参加OKです。ご参加をお待ちしてます!詳しくはこちらのパンフで。↓
    http://npo-jisedai.org/2019ssaidai.pdf

    category:- | by:WASHIcomments(0)trackbacks(0)

    電子ブック 【心理から見た「パワハラの予防と対処 〜交流分析 認知療法〜】

    2019.02.14 Thursday 15:47
    0

      電子ブック

      【心理から見た「パワハラの予防と対処 〜交流分析 認知療法〜】

       

      パワーハラスメントを心理から解説した本です。

       

      コミュニケーションの相互作用の行き違いや、物事の捉え方や受け取り方の違いが原因となって、人にも組織にも大きな傷をもたらすケースが多いパワハラ問題を、認知の枠組みや性格のパターンを具体的に取り上げて解説しました。

       

      また、交流分析や認知療法の理論をわかりやすく説明し、パワハラを受けた人に役立つ内容となっています。

       

      お求めはアマゾンで。↓ 580円

       

       

       

       

       

      ベルコスモ・カウンセリングはNPO日本次世代育成支援協会と共同でカウンセラー講座を開いています。↓

       

      category:- | by:WASHIcomments(0)trackbacks(0)

      カウンセラー養成講座(土曜集中) 2月の内容

      2019.02.04 Monday 09:56
      0

        2月2日のカウンセラー養成講座(土曜集中)の内容は、まず午前の部で家族療法のいろいろな手法やその使い方をレクチャー。

         

        「人が問題ではなく、問題が問題である」という考え方。
        そして「因果関係にあまりとらわれず、現在から未来への流れに視点を置く」というカウンセリング。
        更に悩んでいる人の性格云々ではなく、人と人の相互作用に着目していくやり方について、いろいろとお話しました。

         

        午後の部では、人間関係で悩んでいるケースにおいて、「相手の言動」と「自分の思いと言動」を、時間の流れに沿って対比させていく方法(認知療法の一種)を、実際のケースも取り入れながら考えていきました。

         

        これは、自分の心の奥に隠された思いや感情を認識できる、優れた方法です。

         

        これらは、第3土曜(16日)にも行います。

         

         

         

        ベルコスモ・カウンセリングはNPO日本次世代育成支援協会と共同でカウンセラー講座を開いています。↓

         

         

        category:- | by:WASHIcomments(0)trackbacks(0)

        PR
        Calender
             12
        3456789
        10111213141516
        17181920212223
        2425262728  
        << February 2019 >>
        Selected entry
        Archives
        Recommend
        Link
        Profile
        Search
        Others
        Mobile
        qrcode
        Powered
        無料ブログ作成サービス JUGEM